サンシャイン水族館の割引チケット、年パス特典、混雑状況、行き方などまとめ

我が家は池袋のサンシャインシティにあるサンシャイン水族館に何年も年パスを利用して通っています。

何度も水族館に行く中でわかった裏技や、割引クーポンのあるチケット、最安値で行く方法、混雑状況、水族館までの行き方や楽しみ方などの攻略法をこのブログでまとめてご紹介します!

スポンサーリンク

サンシャイン水族館とは?

我が家が愛して止まないサンシャイン水族館を簡単にご紹介します!

都会のど真ん中、ビルの屋上(10階)にある空中水族館

サンシャイン水族館は池袋にあるサンシャインシティのワールドインポートビルの屋上にあります。都会のど真ん中、それも地上10階相当の空中にある珍しい水族館です。

開業時やリニューアル時に、巨大な水槽のガラスをその高さまで搬入するのがとても大変だったという取材映像を見たことがありますが、それもそうですよね…。

空飛ぶペンギンがすごい!

晴れた日には本当に空を飛んでいるように見えます。一番右は夜です。

旧称はサンシャイン国際水族館で1974年開業ですが、2011年に「天空のオアシス」をコンセプトにリニューアル、そして2017年には屋上の頭上の上に水槽を配置してペンギンが空を飛んでいるように見えるという「空飛ぶペンギン」ができました。

天気の良い日には本当に飛んでいるように見えるので是非一度はご覧頂きたいです!展示は19時までとなり、晴れて風の弱い日が特にオススメです。

生き物の種類が多く展示方法も様々!

ビル内にある水族館だから規模が小さそうとか魚や生き物が少なそう思うかもしれませんが、そんなことはありません。人気のペンギン、アシカ、カワウソ、ペリカン、クラゲをはじめ数多くの生き物がいます。

空飛ぶペンギンもそうですが、クラゲも円柱やトンネル型の水槽に展示されていたり、カワウソはマイクとスピーカーが設置されていて声が聞こえたりと展示方法も工夫をこらしたものが多いです。

沖縄の美ら海水族館やシンガポールのシー・アクアリウムなど国内外の水族館に行っていますが常設展だけでも満足度で引けを取ることはないと思います。

年中無休でイベントも多くて飽きない!

人気の「へんないきもの展」や「ホラー水族館」、夜間特別営業などイベントを数多く実施しているのも魅力の一つです。年パスを持っているリピーターにとってはとても嬉しいです。※一部特設展は別料金になります

クリスマス時期にはちょっとしたイルミネーションなどもありデートプランの1つとしても最適だと思います。

年中無休なのでいろんな記念日なんかにも利用できそうです。

入場料金や営業時間、アクセス

通常チケット
料金
大人(高校生以上):2,200円
こども(小・中学生):1,200円
幼児(4歳以上):700円
3歳以下:無料
営業時間 9:00 – 21:00(年中無休)
※最終入場は終了1時間前(再入場は終了30分前まで)
場所 東京都豊島区東池袋3-1
サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
電話番号 03-3989-3466
Webサイト https://sunshinecity.jp/aquarium/
アクセス・
最寄り駅
【電車】
●JR・東京メトロ・西武線・東武線 池袋駅 35番出口より徒歩約8分
●東京メトロ有楽町線 東池袋駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分
●都電荒川線 東池袋四丁目(サンシャイン前) 徒歩約4分
【バス】
●都バス 池86系統バス停「池袋サンシャインシティ」下車
駐車場 1,800台
4時間まで 30分ごとに300円、24時間最大 3,600円
※サンシャイン駐車場についてはこちらで紹介しています
駐輪場 ●西駐輪場(バイク14台、自転車62台)
●北駐輪場(自転車198台)
●東駐輪場(自転車74台)
【料金】
・自転車
西駐輪場・北駐輪場 3時間ごと100円
東駐輪場 4時間ごと100円
・バイク
西駐輪場 3時間ごと300円

前売り券や割引チケット、最安値入場方法など

サンシャイン水族館の前売りチケットや割引クーポン、最安値で入場する方法などをご紹介します。

前売り券の購入は必須!

混雑時にはチケット売り場がものすごく並びます。春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、お盆期間中、その他大型連休中などは特に混雑します。平日であってもそのまま入場できる方が楽なので前売りチケットを買っていくことをオススメします。

前売チケットや割引チケットの購入方法

こちらのアソビューというサイトから前売のWebチケットを購入できます。

アソビューは会員登録などなしで気軽に利用でき、サンシャイン水族館の公式サイトからの購入の場合でもアソビューで購入することになります。

当日購入も可能なため、こちらで購入しておけばチケットカウンターに並ばずに入場できます。

また、アソビュー内のサンシャイン水族館+サンシャイン60展望台 セット券は通常価格より最大600円引き(18%OFF)のお得な割引チケットが購入できます。

その他にはローソン、ファミマ、セブンイレブンなどでも前売りチケットは購入できますが、スマホで買えてしまうアソビューが楽だと思います。

いずれの前売り券も期限がありますのでご注意ください。

その他の割引として前売り券ではありませんがチケットカウンターでサンシャインシティカードで購入する場合は1,600円になります。

最安値(500円?!)での入場方法のご紹介

dエンジョイパスでワンコイン(500円)でゲットした割引チケット

NTTドコモがやっている「dエンジョイパス」という優待サービス内でサンシャイン水族館の割引チケットが販売されています。

<dエンジョイパスで購入する割引チケットの入場料>

  • おとな(高校生以上)  2,200 円 ⇒ 1,740円 ※460円お得
  • こども(小・中学生) 1,200円 ⇒ 1,040円 ※160円お得
  • 幼児(4歳以上) 700円 ⇒ 630円 ※70円お得

例えば大人2人、小学生の子ども2人でdエンジョイパスを利用すると1,240円もお得になります。

また、dエンジョイパスはdocomoユーザーではなくても利用できます。また、月額500円のサービスとなりますが、初月は無料なので不要であれば1回だけ利用して解約すれば月額料金はかかりません。

そして、、dエンジョイパスにはワンコイン特集というものがあり、その中の対象施設にサンシャイン水族館が入っている時があります。ワンコイン、すなわち500円になります!

大人2人、小学生の子ども2人でも合計2,000円という破格です!割引額はなんと4,800円!

我が家は年パスをもっているのですが、先日、祖父母が来た時にちょうどこのワンコイン特集にサンシャイン水族館があり、年パスを持たない祖父母はdエンジョイパスを利用して500円で入場できました!ラッキー!

dエンジョイパスは月額500円のサービスとあって、サンシャイン水族館以外にもかなりお得なクーポンがたくさんありますので、オススメです。

dエンジョイパスはこちら↓
https://gp.dmkt-sp.jp/

年間パスポートについて

年間パスポートのカードは空飛ぶペンギン柄です

我が家は家族全員(1歳の娘はそもそも無料ですが)で持っているサンシャイン水族館の年間パスポートについて、長年利用してきてわかったオススメポイントをまとめました。

年パスの料金について

サンシャイン水族館の年パスはなんと2回分の入場料金と同じ金額となりリーズナブルです。

<サンシャイン水族館年間パスポート料金>

  • おとな(高校生以上)  4,400円(通常2,200円)
  • こども(小・中学生) 2,400円(通常1,200円)
  • 幼児(4歳以上)  1,400円(通常700円)

1年に2回行けば元が取れてしまいます。その上特典が多数あります。

年パスの特典について

サンシャイン水族館の年間パスポートはその金額の割にものすごくお得な特典があります。たくさんある中で、オススメの特典が下記です。

<年間パスポートのオススメ特典まとめ>

  • 優先案内サービス・・・混雑時にも優先して案内されます(同伴者も可)
  • アーリーエントリー・・・営業開始10分前に屋外エリアに入場できます
  • 同伴者割引・・・同伴者2名まで約30%OFFで入場できます
  • 水族館内ショップお買い物割引・・・ショップで5%OFFで購入できます
  • バースデー特典・・・誕生日の3日前〜当日の入場でショップで10%OFF
  • 駐車場割引・・・水族館入場時に年パスと駐車券提示で2時間無料
  • プラネタリウム割引・・・同じフロアのプラネタリウム入場が50%OFF
  • 展望台割引・・・サンシャイン60展望台の入場が30%OFF
  • 買い物割引・・・サンシャインシティのアルパのお店で様々優待サービス

年パスのお得な購入方法について

年パスは差額分の支払いで購入できます

サンシャイン水族館の年パスは2回分の入場料という非常にリーズナブルな価格ですが、さらに購入時もお得で、初回のチケットの利用時に年パスの金額との差額を支払うことで年パスを購入できてしまいます。つまり購入当日の利用料も年パスに含まれてしまうということです。

水族館を一通り楽しんでから、帰る時に年パスを購入することもできますので、気に入った場合は年パスを購入すると良いでしょう。

年パスを使った裏技!

裏技というほどではないのですが、年パスの特典の1つの「駐車場割引」が実はかなりお得で、我が家が年パスを利用している大きな理由となっています。

水族館に入場して年パスと駐車券を提示するだけで駐車場料金が2時間分無料になるため、サンシャインシティで買い物や食事をしに行っただけのときであっても、とりあえず水族館に入場しておけば駐車場代が2時間分無料になり、これがかなりありがたいです。

サンシャイン水族館を楽しむ攻略法

サンシャイン水族館について混雑状況や意外と迷いやすいサンシャインシティ内での水族館への行き方についてまとめてみます。

混雑状況について

同じ日でもランチ時は空いていて、午後から一気に混み始めます。

サンシャイン水族館は2017年リニューアルでの空飛ぶペンギンなどの設置以降さらに混雑が多くなった気がします。年中無休ですが特に春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、大型連休などはものすごく混雑します。逆に9月以降は少し落ち着く気がします。

時間帯でいうと、開場時の午前9〜11時頃、お昼を過ぎて午後1〜3時くらいが最も混んでいると思います。3連休の中日という混雑しやすい日の待ち時間でいうと、水族館行きのエレベーターに乗るまでが30分、チケット購入待ち10分、入場5分などです。

年パスを持っている場合は優先案内がありますので、エレベーター待ちに並ばなくても通してもらえます。

混雑状況はサンシャイン水族館の公式Webサイトに随時掲載されていますので当日にそちらを確認することをオススメします。
https://sunshinecity.jp/aquarium/

行き方について(裏ルートもご紹介)

サンシャインシティのエレベーターはたくさんあり、サンシャイン自体も建物が複数あるため意外と迷います。サンシャイン水族館があるのはワールドインポートマートビルです。

基本的には案内の矢印に沿っていけばたどり着けるのですが、休日等の混雑時には4機あるエレベーターのうち2機が1階から屋上までの直通運転となり、残りの2機は地下から乗れるものの9階までしか行けません。

このように混雑時に1階から直通運転になっているとき、地下からの場合はワールドインポートマートビル1階のエレベーターに乗り換える必要があります。もしくは、地下から9階までのエレベーターに乗り9階から屋上までの1階分は階段で上がることになります。

ここでもし、前売りチケットを持っているならば、後者のルートで行くとエレベーター待ちの行列を回避できることがあります。※ただし、このルートは超混雑時には年間パスを持っている人限定(優先案内)になる場合があります

混んでいるときやベビーカーがあるときなどに、地下の案内に沿ってエレベーターに行くと1階で乗り換えか階段などで1階へ移動しなくては行けないことがわかり絶望しますのでお気をつけください。

駐車場から行くときは、ワールドインポートマートビルは「赤」で色分けされたところへ停めるのが最短となります。駐車場がかなり広いため迷わないように「赤」と停車時の「番号」を覚えておきまししょう。

アシカショーについて

アシカショーは最前列だと本当に目の前で見れます!

人気のアシカショーはステージと観覧場所に柵などはなくまさに目の前でアシカのパフォーマンスを見ることができます。年パスで通って見続けていると、パフォーマンスもどんどん上達していっているように見えます。

場所は屋外エリアで座席などは特になく、ステージの周囲に設けられた段差に座って観る形です。敷物などはなくてもそんなに汚れていることはありません。

休日だと開始の15〜20分前くらいには見やすい場所はほとんど埋まってしまいます。ステージ直近の特等席で観たい場合は30分前には座っておいたほうが良いでしょう。

アシカショーの時間は日にもよりますが、休日の場合だと11:00、12:30、14:00、15:30で開催されていることが多いようです。

アシカショー以外にもたくさんイベントやパフォーマンスはあります。詳細は公式サイトのイベントスケジュールをご確認ください。
https://sunshinecity.jp/aquarium/event_performance/

年パスで通い詰めてわかったサンシャイン水族館Q&A

サンシャイン水族館のわからないことをまとめてみました。

駐車場はある?

1,800台駐車できる大きな地下駐車場があります。駐車場は色分けされています。とても広いため必ず止めた場所を色と番号で覚えておきましょう。サンシャイン水族館へ行く場合はワールドインポートマートビルの「赤」のエリアに駐車するのがオススメです。

また、大型連休時などは混みますのでご注意ください。サンシャインシティの駐車場についてはこちら↓の記事もご覧ください。

サンシャイン水族館や子ども向けイベントなど我が家も何かとよく利用する池袋サンシャインシティ。 そのサンシャインシティの地下駐車場を割引...

見て回る所要時間はどれくらい?

1つ1つの展示をどのくらい観るかやアシカショーなどを観るかどうかで変わってきますが、我が家の場合は子供と一緒に観て1〜2時間くらいのことが多いです。

周辺にランチできる場所はある?

サンシャインシティの3Fにレストランフロアがあり、様々なジャンルの飲食店が数多くあります。1Fには人気パン屋のメゾンカイザーがあり、併設されているレストランでは焼き立てパンが食べ放題のランチメニューがあり、個人的にはこちらがオススメです。

サンシャイン水族館内にもカフェのタリーズコーヒーがあります。

雨の日でも楽しめる?

人気の空飛ぶペンギンやカワウソなどの展示がある屋外エリアのみ屋根がないため雨の日は傘が必要になります。※傘は貸出のものもあります。

小さい子供でも楽しめる?

楽しめると思います。うちの子は1歳くらいからずっと通っていますが飽きる様子もなく毎回ウキウキで見ています。むしろ小さい子連れのお客さんが一番多いかもしれません。

ベビーカーは入れる?

ベビーカーで入場と観覧はできますが通路内のところどころに階段や段差があります。ベビーカーは屋内エリアの入り口にて預けることもできますので、ベビーカーは預けて抱っこ紐などの方が見て回りやすいと思います。

オススメのお土産は?

我が家で長年かわいがっているぬいぐるみの「かわちゃん」

可愛いグッズやお土産がたくさんあるので1つ選ぶのは難しいですが、うちの子はカワウソが好きで、ぬいぐるみを購入しました。「かわちゃん」という名前でもう何年も可愛がっています。笑

貸し切りはできる?

11月1日~3月20日の17時〜21時で貸し切りができます。詳細は公式サイトをご覧ください。
https://sunshinecity.jp/aquarium/information/party.html

貸し切りパーティーの他にもサンシャインスカイブライダルという式場で、サンシャイン水族館での挙式や撮影などができるウェディングプランもあるようです。
https://www.primavera-wedding.co.jp/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

サンシャイン水族館は人気の施設であるため、公式サイトの混雑状況などを確認しつつ、前売り券などは事前に購入してスムーズに入場できるようにしておくのをオススメします。

また、年間パスポートはお値段の割にとてもお得であるため、サンシャインシティによく行くなら持っていて損はないのではないかと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

<こちらの記事もオススメです>

サンシャイン水族館や子ども向けイベントなど我が家も何かとよく利用する池袋サンシャインシティ。 そのサンシャインシティの地下駐車場を割引...
池袋駅前のヤマダ電機6Fキッズスペース、ユーキッズアイランドに3歳の子どもを連れて行ってきました!実際に行ってみて遊び方や料金、混雑状況などをご紹介します。屋内のため雨や気温を気にすることなく全身を使って思いっきり遊べます。
としまえんのアソブラボーに行ってきました!屋内施設のため雨の日でも、冬や夏の気温も気にせず遊べます。4歳と1歳を連れて行った感想と料金や混雑状況などをご紹介します。
ららぽーと富士見の人気子ども向け屋内施設チームラボアイランドに子連れで行ってきました。予約してスムーズに、そして少しお得に入ることができましたので、料金や割引、混雑状況や予約方法などをご紹介します。
3歳と0歳の子連れで浅草花やしきに行ってみてわかったことや、料金や割引、アクセスや混雑状況などを感想ともにまとめました。幼児ピッタリのアトラクションがたくさんある子ども向けの遊園地としてすごく楽しめました!
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク